fc2ブログ
 
■プロフィール

peerway

Author:peerway
大阪の一般人です。
過去にもいろいろ書いていますので、下のほうにある検索ボックスから、お好みのキーワードで検索してみてください。「青山繁晴」「宮崎哲哉」「排出権取引」「対馬」など。

■仕事が楽しくなる名言集


presented by 地球の名言

■最新記事
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■FC2カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

その批判はおかしい。
10日夜、麻生首相の20年度CO2排出削減についての会見がありました。

--------------------------------------
【麻生首相会見】(1)「温暖化防止われわれの責任」(10日夜)

【麻生首相会見】(2)「『削減大きいほどよい』は無責任」(10日夜)

【麻生首相会見】(3)完 「1%上乗せで経費10兆かかる」(10日夜)
--------------------------------------

日本政府は、2020年度のCO2排出削減目標を、

05年比 -15% (京都議定書の90年比だと-8%?)

とすることを発表しました。


これに対し・・・
高速道路を1000円にして、(排ガスが出るような対策をして)
 一方でCO2排出削減なんて、
 言ってることやってることが矛盾している。

という批判の言葉が、一般人やマスコミのところどころにありますが、
これは非常におかしな批判で、

高速道路1000円、というものは、不況対策のための一時的な対策です。
(ETCだけなのはおかしいとか色々問題指摘の声もありますが)

CO2排出削減というものは、世界の国が共同で環境対策として取り組んでいるものです。

どちらも大事で、やらなければならないことなんです。

ただ、今もっとも優先しなければいけないのは
世界同時のデフレ不況をうけての経済対策で、
09年、10年は景気対策を優先する、

結果として20年にはCO2を20%削減をめざす、という順番をつけて
優先順位で政府は動いているだけで
09年の対策と20年の目標を同列に並べて批判をする、というのは、
ちょっと思慮が足りないように感じます。


そもそも、

温暖化対策というものは、全体として景気を悪くするものなんです。
目標値が高いほど、企業の排出量の削減にかかる金額は大きくなりますし、
そうなれば人件費、つまりお給料も減らさざるを得ない、
給料が減ると消費が冷える、消費が冷えると景気が悪くなる。

マスコミやそれを鵜呑みにしている人は、
景気対策に関しては、「政府にはしっかりとした対策を」と言いますし、
CO2(環境対策)だと「削減するのは良い事」
しかし環境対策に家計負担がくるのは「嫌だ」と言います。

それはちょっと無責任じゃありませんか?

ちなみに・・・
民主党は90年比でCO2排出量を25%削減、(05年比で30%
※05年比-15%の場合、家計負担は年間7万6千円。
 -30%の場合、家計負担は年間36万円


そして高速道路は無料化(一時的、ではなくてずっと無料)、
道路特定財源は廃止
、としています。



今回の政府の発表より、民主党の方がはるかに大きく矛盾してるんじゃありません?


バナー・ハッティ


ドイツ・ボンで開かれている、京都議定書に関する国連特別作業部会では、
日本への批判の声だけがニュースで取り上げられていました

中国代表・・・
「(日本の削減目標は)十分と言うには程遠い。交渉過程としては良くない兆候だ」
ニジェール共和国代表・・・
「日本はもっと努力を見せるべきだ。まだ不十分だと思う」
フランス代表・・・
「真水を目標にするということは、日本はもっと削減できるということだ。」

ハッキリ言って、「何言うてんの?」って感じですよ。
中国は自分自身、削減義務すら果たしてないじゃないですか。
フランスは元々日本より省エネが遅れていたじゃない。
(ステレス技術とかの軍事技術はドンドン開発してたのに)
それに真水以上の目標を出せってことは、
排出量取引でフランスに「金を流せ」って言ってるのと同じじゃないですか!(ふざけんじゃない)

こんな話はアンフェア以外の何でもないですよ。

そうやって批判をしたら、日本はあわてて削減目標をつり上げると思ってるんでしょうか。

そして日本が20年に目標を達成できなかったら、
排出権取引で日本から金を巻き上げてやろうか、なんて計算が見え隠れします。
(フランス、中国は金が全て、のお国柄ですから)

まったく、世界は腹黒いです。

それと、国連の作業部会で日本の代表は、一体どんなプレゼンをしたんでしょ?
自分たちが70年代から世界に先駆けて省エネに取り組んで、
GDP比における排出量の割合などを引き合いに出して、
『だから日本は数値こそ派手ではないが、すでに世界に大きく貢献している!』
と、ちゃんとアピールしたんでしょうか?

中国やフランスにあんな批判をさせているようじゃ、
残念ながら、まだまだ日本の外交は一流とはいえませんね。
外交を担当している日本の方たちには、がんばってほしいと思います。


世界は腹黒い、と言えば・・・

北方四島「固有の領土」=特措法改正で明記-衆院委で可決

日本の衆院可決は「不適切」=北方領土問題でロシア外務省

北方領土を「固有の領土」と今まで書いてなかった、と言うのも正直おどろきですが、
何といってもロシア外務省のコメント・・

「南クリール(北方領土)は第2次大戦の結果、ソ連のものとなり、
 ロシアが継承している。いかなる返還も問題になり得ない」

・・・いつソ連があの戦争で日本と戦ったっていうの?
日本が降伏してから、条約を破棄して
満州・樺太・千島列島に勝手に侵入してきただけでしょうが。


いつ千島列島と南樺太がソ連領として認められたの?
勝手にロシアが占拠してるだけじゃないですか。


こんなハッタリには、日本は毅然と抗議をしなければなりません。
でないと、「日本はチキンだから嘘もハッタリも押し通せる」と、
世界に誤解を与え続けることになります。

日本は毅然とあれ!(←どこかで見たセリフですがw)


↓お手数でなければ。


banner_04.gif

スポンサーサイト





テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

時事ボヤき | 15:16:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する